5月行事

 

5月2日には八十八夜として新茶を提供しました。

 

 

5月5日は端午の節句として食堂前には五月人形を飾り、

食堂前や事務所前にもこいのぼりが泳いでいます。

 

 

 

雨季を迎える5月は病気や災厄が増えることから、

邪気を祓うために菖蒲を使用した行事があります。

菖蒲の持つ強い香りが邪気を祓うとされていたため、

邪気払いに菖蒲が使用されていたようです。

菖蒲湯を用意し、無病息災を願います。

5月8日は、母の日として食堂前や廊下に

カーネーションを飾りました。

カーネーションのおりがみの折り方を教えてほしいと言われ、

廊下の飾りに参加される入居者様も多くおられます。

 

今年も入居者様へご家族よりお花等の贈り物が多数届いていました。

日頃の感謝を伝えるいい機会となりますね(◍•ᴗ)

 

梅雨入りも間近となり体調を崩しやすい時期となります。

皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。