節分

令和2年2月3日(月)

節分

 

2月3日の節分の昼食時、食事に来られた入居者様と豆まきを行いました。

 

恵方とは、歳徳神(としとくじん)がいらっしゃる方位で、

歳徳神とは、その年の福徳を司る神様です。

つまり、その年の方位の神様がいらっしゃる方位に向かって、

願い事をしながら食べるのが、恵方巻きという事です。

鬼は~そと!

福は~うち!

 

 

職員扮する鬼に豆をまきます。

ゆうあいでも昼食時に太巻きを食べ、入居者より今年の方角『西南西』は

どの辺の方角か問い合わせがありました。

 

巻き寿司の『巻く』は、『福を巻き込む』

『切らずに食べる』は、『縁をえらないように』 喋らず食べて、

口から『福が逃げないように』 と言う意味が込められているそうです。